第47回声明教室 御文の作法と教如上人四百回忌法要の参拝の心得
-
第47回声明教室 御文の作法と教如上人四百回忌法要の参拝の心得投稿日:2013年03月13日
第47回 【一から学べる声明教室】 日時 平成25年3月28日(木) 午後7時〜8時半 会場 京都教務所 2階大講堂 内容 御文の作法と教如上人四百回忌法要の参拝の心得 講師 …
京都教区坊守会『真宗基礎講座』予定変更のお知らせ
-
京都教区坊守会『真宗基礎講座』予定変更のお知らせ投稿日:2013年03月11日
3月13日(水曜日)の基礎講座が午後のみに変更になりました。 講義開始は13時からです。(当番に当たっている方は少し早めにお願いいたします) 講義内容 『声明作法』 テキスト 大…
「配撤作法研修会」を開催しました
-
「配撤作法研修会」を開催しました投稿日:2013年02月15日
去る1月21日(月)に山科別院において「配撤作法研修会」を開催しました。
講師に本山堂衆の藤井玄珠師…
3/6(水)公開研修会 教如上人の事蹟と本願寺文化
-
3/6(水)公開研修会 教如上人の事蹟と本願寺文化投稿日:2013年02月01日
―公開研修会のご案内― 【教如上人の事蹟と本願寺文化】 来る四月に真宗大谷派では『教如上人四百回忌法要』をお迎え致します。大阪の石山本願寺から京都での東本願寺創建に至るまで、激動の時代を駆…
第46回声明教室 お朝事の勤行 念仏和讃 二淘(ふたつゆり)を中心に
-
第46回声明教室 お朝事の勤行 念仏和讃 二淘(ふたつゆり)を中心に投稿日:2013年02月01日
第46回 【一から学べる声明教室】 日時 平成25年2月20日(水) 午後7時〜8時半 会場 京都教務所 2階大講堂 内容 お朝事の勤行 念仏和讃 二淘(ふたつゆり)を中心に …
第45回声明教室 お朝事の勤行 正信偈 舌々 中拍子
-
第45回声明教室 お朝事の勤行 正信偈 舌々 中拍子投稿日:2013年01月07日
第45回 【一から学べる声明教室】 日時 平成25年1月22日(火) 午後7時〜8時半 会場 京都教務所 2階大講堂 内容 お朝事の勤行 正信偈 舌々 中拍子 講師 藤澤 善夫…
京都教区合唱団練習日程
-
京都教区合唱団練習日程投稿日:2012年12月21日
2013年 1月11日(金) 2月15日(金) 3月15日(金) 4月12日(金) 5月10日(金) 6月14日(金) 毎回1時半から自主練習 2時から4時まで本練習 練習会場…
公開講座「真宗と儀式~近代教学者の視点から~」を開催しました
-
公開講座「真宗と儀式~近代教学者の視点から~」を開催しました投稿日:2012年12月21日
去る12月19日(水)に、京都教区准堂衆会公開講座「真宗と儀式~近代教学者の視 点から~」を開催いたしました。 御講師に大谷大学特別任用教授の安冨信哉先生をお迎えして、近代教学者の視点から 「儀式」…
第44回声明教室 お朝事(朝の勤行)を中心に
-
第44回声明教室 お朝事(朝の勤行)を中心に投稿日:2012年11月26日
第44回 【一から学べる声明教室】 日時 平成24年12月11日(火) 午後7時〜8時半 会場 京都教務所 2階大講堂 内容 お朝事(朝のお勤め)を中心に 講師 藤澤 善夫 師…
フォト・アルバム 常盤会館報恩講 於_京都教務所大講堂
-
フォト・アルバム 常盤会館報恩講 於_京都教務所大講堂投稿日:2012年11月24日
…
参加レポート 常盤会館報恩講 於_京都教区会館2F大講堂
-
参加レポート 常盤会館報恩講 於_京都教区会館2F大講堂投稿日:2012年11月24日
去る11月21日に京都教務所大講堂にて行われた常盤会館報恩講に、教区仏教青年会から8名の会員が法要に参加(法要出仕5名、参拝3名)して参りました。 法要の導師を務められた篠原京都教務所長の調声に…
2012年度 京都教区坊守会一日研修会の御案内
-
2012年度 京都教区坊守会一日研修会の御案内投稿日:2012年11月12日
日時 2012年12月13日(木) 午前9時(受付開始)~午後4時 会場 教区会館2階 大講堂 テーマ 『歎異抄に聞く』 第9章 「念仏もうしそうら…
修正版フォトアルバム・リンク 大津別院清掃奉仕
-
修正版フォトアルバム・リンク 大津別院清掃奉仕投稿日:2012年11月08日
リンク先URL→http://30d.jp/enryuji76/1
フォトアルバム・リンク 大津別院清掃奉仕
-
フォトアルバム・リンク 大津別院清掃奉仕投稿日:2012年11月07日
リンク先URL→http://30d.jp/enryuji76/1
報告レポ 大津別院清掃奉仕&懇親会
-
報告レポ 大津別院清掃奉仕&懇親会投稿日:2012年11月07日
10月10日、大津別院において京都教区仏教青年会主催の清掃奉仕が行われた。昨年は岡崎別院での開催であったが、今年は、教如上人400回忌法要を来春に控えていることもあり、教如上人とゆかりのある大津別院で…