最新のお知らせPick up Infomation
-
-
-
お知らせ投稿日:2025年10月16日
【赤野井別院】11月定例法要(教如上人御命日逮夜)
【日時】2025年11月5日(水) 13:30から勤行・法話
【場所】赤野井別院本堂
【法話】 中川 眞 師(別院輪番)
〒524-0061 滋賀県守山市赤野井町328番地 真…
-
-
-
-
お知らせ投稿日:2025年10月16日
【大津別院】11月 同朋の会 聞法会
【日時】 11月6日(木)午後二時から勤行・法話・座談
【場所】 大津別院 庫裏仏間
【法話】 望月 彌名子 師 (山陽教区 浄泉寺)
お話を受けて、お互いを聞きあう座談の場を大切…
-
-
-
-
お知らせ投稿日:2025年10月07日
2025年 常磐会館 報恩講
[期 日] 2025年11月21日(金)
[日 程] 受付:午後4時~ 勤行:午後4時30分~ 法話:午後5時30分~ お斎:午後6時30分~ …
-
-
-
-
お知らせ投稿日:2025年10月06日
【赤野井別院】報恩講
【日時】2025年10月26日(水)13:30~16:00 初逮夜 ひきつづき 初夜(御伝鈔)
27日(木)8:00 ~ 晨朝
…
-
-
-
-
お知らせ投稿日:2025年10月06日
【五村別院】報恩講
2025年10月28日(火) 10:00~ 全戦没者追弔会
13:00~ 初逮夜
法話 春近 寛 師(長浜第14組 皆念寺)…
-
教区についてAbout Diocese
真宗大谷派京都教区は、1府5県にまたがり、1068カ寺(別院含む)を擁しています。7カ寺の別院があります。また、本山、真宗本廟(東本願寺)の位置する教区です。教区としての教化活動は、教化委員会での協議・検討、議事採決と、教化本部による事業運営を主として、多くの所属団体とともに、互いに連携しながら活動しています。
教区内寺院紹介Area Map
-
-
真宗大谷派京都教区内の寺院を検索できます。
・地域名(例:京都市 下京区)
・寺院名(例:大通寺、長福寺)
・電話番号(例:075-351-5260)
※複数の語句で検索する場合はスペースで区切ってください
法話動画Video of Dharma talk
-
真城 義麿 氏(四国教区 善照寺)による法話
2024年10月9日~11日 真宗本廟 同朋会館
全国推進員連絡協議会 第29回 真宗同朋の会全国交流研修会