Author のアーカイブ

Home > Archives > Author

Author

保護中: 第5回「0からはじめる声明教室」※会員限定配信

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

保護中: 第4回「0からはじめる声明教室」※会員限定配信

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

教区だより 公開講演会 「真宗教団の中の女性たち」

京都教区教化広報誌「教区だより」連載の見義悦子先生をお招きしての公開講演会です。連載の行間に込められた想いを、先生よりお聞かせいただきます。

2023年 11月 8日(水)
13:00 開場
13:30 開演
会場 常磐会館(京都教区会館)2階 大講堂

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】報恩講(2023年11月)

【日時】

2023年11月5日(日) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】

講師 長 紀子 師 (京都教区近江第9組 願念寺 住職)

 

11月21日から28日まで、真宗本廟(東本願寺)において御正忌報恩講が勤まります。

この真宗本廟(東本願寺)での御正忌報恩講に先立ち、伏見別院報恩講を厳修いたします。

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

 

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

 

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】御命日のつどい(2023年10月)

【日時】

2023年10月27日(金) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】師

講師 松下  暢樹 師 (京都教区丹波第2組 延福寺 住職)

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

本部長コラム(2023.09.19)

 9月19日、今年度第2回の常任本部会を開催しました。長浜教区との改編の作業が進み、新しい教区のかたちを模索しています。二つの教区の改編ですので、当然京都教区で取り組んでいた教化事業も組織も変化することになります。改編をするにあたっては、組織、事業を相互理解し進めています。それについては両教区で取り組む作業になります。

 ただ京都教区の教化委員会の組織は改編前に教化委員会規則を変更し、組織体制を根本的に変更しました。そのことの総括はなかなか時間的な制約の中なおざりになっていました。特に本日の会議では、今一度教化推進本部において点検、総括が必要であるということが確認されました。

 教区の方々と共々に作り上げる、教区教化をどうすればシステム化できるか。この2年間の総括を含めて、みんなで知恵を出し合って参りたいと思います。

教化推進本部 本部長 沙加戸 崇

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】御命日のつどい(2023年9月)

【日時】

2023年9月27日(水) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】師

講師 治田  義章 師 (京都教区近江第2組 善念寺 住職)

 

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

 

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

 

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】秋季彼岸会(2023年9月22日)

【日時】

2023年9月22日(金) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】

講師 竹橋 太 氏(真宗大谷派儀式指導研究所研究員)

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】御命日のつどい(2023年8月)

【日時】

2023年8月27日(日) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】師

講師 井上  啓子 師 (京都教区山城第2組法泉寺)

 

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

 

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

 

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

教区だより 2023年7・8月

教区だより 399号
・今月の「ことば」
・真宗教団の中の女性たち 見義悦子氏
・今、この時に、親鸞聖人に遇う(治田保男)
・特集 教区同朋会議
・特集 親鸞ウォーク2023
・教務所からのお知らせ イマダカラ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】御命日のつどい(2023年7月)

【日時】

2023年7月27日(木) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】

講師 中島 正泰 師 (京都教区丹波第3組本光寺 住職)

 

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

 

 

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

 

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】暁天講座(2023年7月)

【日時】

①7月15日(土) 午前 6時30分~

②7月16日(日) 午前 6時30分~

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】

①講師 酒井 正夫 氏(三重教区南勢1組道淨寺 前住職)

②講師 宮部  渡 氏(大阪教区第15組西稱寺 住職)

 

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

なお、ご参詣の際は、手洗い、マスク、咳エチケットなどのコロナウイルス感染症対策にご協力いただきますようお願いします。

 

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

 

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

教区だより 2023年6月

教区だより 398号
・今月の「ことば」
・真宗教団の中の女性たち 見義悦子氏
・慶讃だより(若狭第一組)
・福島の子どもたち一次避難受け入れの会
・教務所からのお知らせ イマダカラ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

本部長コラム(2023.06.01)

 5月29日に京都教区地区教化委員長会を開催しました。8地区の教化委員長と常任本部会(正副本部長、5部会の正副主査)のメンバーでした。

 教区内の皆様はご存知の通り、長浜教区との改編を一年後に迎えます。現長浜教区は300ケ寺あまりの寺院数があり、そのまま長浜特区(地区)になります。現在の京都教区の8地区は寺院数も状況も様々ですが、もっと大きな9地区目が誕生します。そこで、地区の教化を振り返り今後に繋げることを主題として会議を持ちました。話題提供として、湖南地区教化委員長の山本靖氏より、地区教化委員会の取り組みをご紹介いただきました。特に、メンバーが固定化していることや、教化事業が広がらないなどの課題に対して、どう取り組もうとしているのかをお聞きしました。今、模索中ということが大切なことではないかと思います。また各地区も様々な課題を抱えていることを改めてみんなで確認できました。

 今まで、よく教区と地区、組の連携ということを私も書いたり話したりしてきましたが、連携とは何かというと、ひとつには情報の発信と応答が大切であると感じました。こんなことに困っている、こんなことをしてみたい、ということが発信されることで、情報の共有や応答が生まれる。今回の会議で各地区の持つ課題は、教区教化を形作る課題であり一つ一つ共有、応答していくことが新しい教区を作っていくのだろうと思います。

教化推進本部 本部長 沙加戸 崇

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

【伏見別院】御命日のつどい(2023年6月)

【日時】

2023年6月27日(火) 午後2時から

【場所】

伏見別院本堂

【御法話】

講師 辻本 隆昭 師 (本願寺派 強縁寺 住職)

 

本堂にてお勤めの後、講師より御法話をいただきます。

なお、ご参詣の際は、手洗い、マスク、咳エチケットなどのコロナウイルス感染症対策にご協力いただきますようお願いします。

 

〒612-8048 京都市伏見区大阪町609

 

真宗大谷派 伏見別院

電話 075-601-1939

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Archives > Author

ページの上に戻る